【必見】マウスの選び方

どうもたくしんです!

 

今日は独断と偏見でマウスの選び方を紹介していこうと思います!

 

 

はじめに

マウスってパソコンをする上で一番触っていると思います!

ネットを見るとき、写真を管理するとき、音楽を選曲するとき、そしてゲームをするとき等々!

特にゲームをする時はマウスの動きがかなり重要なゲームが多いと思います。

そんなマウスを選ぶ時のポイントを今回説明していこうと思います

 

有線と無線について

有線マウスと無線マウスってどっちがいいの?ってよく聞きますが、どちらもメリットもありますしデメリットもあります。

 

有線マウスについて

有線マウスのメリットはUSBを指したら使えるようになって基本的にはそのまま何もしなくても使い続けることが出来ます。あと無線マウスよりも安価なものが多い!

デメリットはケーブルが邪魔!ケーブルが届かない…etc

ケーブルが邪魔問題はマウスバンジーといってケーブルを固定する器具を使ってある程度軽減できます。

 

無線マウスについて

無線マウスのメリットは配線がないので気兼ねなく動かすことが出来て、作業の場所を選ばずに使うことが出来る!

デメリットは充電が必要な製品や電池交換しないといけない製品があり、使用中に切れると悲惨( ゚Д゚)

無線のマウスはラグがあるんじゃないの?と思っている方がいると思いますが、今の無線の性能は有線接続に負けず劣らずの性能になっているのでそこは心配しなくても大丈夫です!その代わり安物の無線マウスは…

 

結論

有線と無線とっちがいいのかというと、お金に余裕があって、ちゃんと充電できるまめな人は断然無線の方がいいと思います。そうじゃない人は有線にしましょう!

私自身もずぼらな方なので無線は使いません。有線の方がほったらかしていても無問題✌

 

ゲーミングマウスってどう違うの?

ゲーミングマウスってピカピカ光ってるだけでしょ!って思っている方がいたらそれは大きな誤解です。ゲーミングとつけて光るマウスが売れているのは間違いありませんが、それだけで安いマウスを買うのは間違っています!

ゲーミングマウスは普通のマウスに比べて良いセンサーを使っている物がほとんどで、マウスについてるボタンでマウスポインターの動きを小さくしたり大きくしたりすることが出来ます(DPI)。そして普通のマウスよりパソコンとのやり取りを早く行いマウスの動きにラグを感じることが限りなくなくなています(ポーリングレート)、それにボタンのスイッチ部分も反応の良いものを使っているので、ある程度値段が高いのは仕方がないと思ってもらうしかないです!

DPIって?

dot per Inchの略で、マウスを1インチ(2.54センチ)動かしたときに、モニター上でマウスポインターが何ドット動くかという数値でだいたい400、800で使っている人が多いです。

ポーリングレートって?

マウスが1秒間に何回情報をPCに送るかの数値で普通のマウスは125Hzなのに対して、ゲーミングマウスは500~1000Hzになっている。

 

後、メーカーによっては専用のディバイスマネジャーソフトがありそこでさらに細かく設定できて、アプリごとに設定を変えたりできるので、ゲームをやらなくてもPhotoshopなどの画像編集などの細かい作業をする方にはかなりおススメできます!

 

マウスのボタンについて

マウスには左右のクリックボタンと真ん中にホイールがついている正統派なマウス、それに加え親指で押すボタンが追加されているザ・ゲーミングマウス、ボタンの数が多い多ボタンマウスがあります。

普段使いなら正統派のマウスでいいですが、ゲームをするならマウスにボタンが多い方がいい場合があるのでやっているゲームや作業によって選ぶといいでしょう。

MMORPGなどの技が多いゲームや動画編集など行程が色々ある作業などをする場合はマウスのボタンにショートカットを割り振れるので多ボタンマウスがおススメです!

シューティングゲームなどマウスをよく動かすのであれば、ボタンもあり軽めのゲーミングマウスがおススメです!

 

まとめ

マウスを選ぶうえで大事なのが何をやるか、どんな環境なのかが重要なことだと思います!パソコンでネットショッピングやYouTube、写真や動画の管理などをするだけなら何でもいいと思います。しかしゲームやクリエイティブ’なことをしたいと考えている方は、やりたいことに合わせてマウスを選んでみるといいかもしれません。

マウスだけでかなり便利になることも多いと思うので奮発していいものを買うことをオススメします!